1人美容室サロン開業1

独立したい!!

でも

何からすればいいの?物件選び?お金?コンセプト決め?場所決め?

やる気はあるけど、不安だし、何をしたいいかわからないし

僕もそうでした!!

今言えることは、とりあえず 

なんでもやってみろ!!

と、元も子もないですが(笑)

僕も独立したいと思って海外から帰ってきて、不動産屋さん行ったり、

ネットの物件登録したり。

<居抜き屋本舗>

https://www.inuki-honpo.jp

<ビューティガレージ>

https://www.salonfudousan.net/

他にも何個か登録はしましたが、ここら辺を毎日のように見ていました。

物件は、タイミングだから

や、1年くらいは探したなどの他の人の情報を心の安心材料に(笑)

ダラダラやっていました。

僕は、1人サロンでやろうと思っていたので

都内で10坪くらい

10万円前後で探していました。

が、

まぁ、全然ないです!はい!!

条件が厳しいし、100%納得のいく物件はないと言いつつも、

この条件だと、駅から遠い、とにかく狭い。など…

周りの人にも、家賃あげなよ や 不動産屋さんにもここは家賃少し出るけど、人も通るからいいよなど色々言われましたが、

僕的にも、お店は

よくある内装などお金をかけてキラキラしたオシャレな空間

というのではなく、

プライベートサロンみたいな感じにしたかったので、

とは言いつつ、お金もそこまでかけれなかったというのもありますが、、、

僕の周りも、借金1000万して、内装にお金をかけてetc…

昔は、僕もそういうものだと思っていたし、そうやってお店を作るものだと思っていたのですが、

周りが言う、一世一代だから、や、人生かけてお店やるから

と言うのがどうしても昔から引っかかっていて、

確かに、そのくらいの意気込みでと言うのはわかるけど、それでお客さんがきて繁盛するわけでもないし、ダメだったらダメでしたくらいの余力は残しててもいいもかなと。

リスクを取ればいいと言うわけでもないし、抑えられるなら、最初は最低限のリスクでいいと思う。

なので、物件も、なるべく費用を抑えるのに

居抜きでやれれば抑えられるし、

内装もある程度自分ができるところはやれば抑えられる。

→これは、ホント結構お任せしすぎると、料金はかさみます!!これは後ほど。

知っていれば抑えられるところは抑えられます。

最初の流れとしてはこんな感じで。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA