材料仕入れ 独立サロン開業3

僕は、開業するちょっと前までは

海外などで働いたりしていて

物件みつかるまでサロンで働いてたわけではないので

材料の仕入れをどこにしようか

ディーラーどうしようかと、これ、なかなか迷い。

特にツテがあるわけでもなかったので

ネットで注文もできるし、けっこー1人サロンでも安く買えるというので

ビューティガレージ さん

で買いました。

https://www.beautygarage.jp/

登録は必要だけど。

ネット注文して買えるのは本当にありがたい。

だいたい、17時まで注文して

次の日に来ます!!

大きいものは、入口までの配達なるみたいで

けっこーオープンの準備も1人でやる事が多かったので

入り口入らなくて

f:id:Havefunhair:20191230121343j:image

思いがけずこーなったりもするのですが…

小さいお店でやってる方達は

送料無料になる買う金額とかも、なかなか低めに設定されてるので

送料なども、チリも積もればで、けっこーバカにならない経費節減どころだとも思うので、けっこーオススメかと思います!!

他にも使いたい、材料などもあるので他にもディーラーさんは探したり、

知り合いのツテだったりで徐々に増やしていっても大丈夫だと思います!!

僕は、海外に行ってたのもあり、ほぼゼロからのスタートに近かったので、ディーラーさんなども悩んでますが、サロンで働いてそのままのディーラーさんとかもいればそれでいいと思いますが、

材料仕入れは、経費削減とかも考えたら、いろいろみてみるというのも、アリだと僕は思ってます。

サロンで雇われて働いてるときも、カラー剤の使う量など経費削減は気にはしているつもりではあったんですが、

改めて、オーナーになったり、数字をみると

雇われていたとき…たまに無駄にしてた事もあったなと、あの日々はごめんなさい。

と思いならがら、今は材料の注文をしています。笑

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA